初めて来院した時は、「歯並びを一応見てもらおう、 自分では特に悪いと思わないけど」といった気持ちで、 矯正しようという気持ちはあまり持っていませんでした。
しかし、歯並びだけでなく、顎の動きや関節を含めた歯の 精密な検査を行っていただいた結果、「歯並びは良いが、 かみ合わせが悪く、このままだと、若くして歯をすりヘラして しまう」という危険な状態でした。
自分の思っていた歯の コンディションと実際のコンディションの差に愕然としましたが、 このままだとヤバいと思い矯正治療を受けることを決意しました。
治療を始めるにあたって、不安な要素はありましたが、 院長を初めとした、みゆき通りデンタルクリニックのスタッフの 皆様の丁寧な対応によって、その不安は解消されました。
「納得のいく治療をしてくださっていることがわかったからだ」と 思います。
逆に、安心しきって治療に臨んだ結果、 治療中に寝入ってしまうことも。
それくらい、信頼できる治療であり、 信頼できるスタッフさんです。
治療期間中、大変だなと思ったのは、歯みがきと治療・通院する モチベーションです。
まず、矯正器具があると歯の間に挟まった 食べ物の残りカスがとれない、ということが多々ありました。
これらに関しては、慣れていくしかないと思いますが、 だんだん慣れてくると、逆に歯ブラシするのが面白くなってきます。
モチベーションに関しては、歯の矯正は非常にゆっくりと直していくことになるので、 一ヶ月で大きな辺ががある、というものではありません。
そうすると、 普段、鏡で自分の歯を見ても、「治っているのか」「良くなっているのか」と疑問を もつことも、何回かありましたし、病院行っても、 あんまり治せないんじゃと思うと、時間をかけて、治療を受けに行くモチベーションも 下がってしまいます。
そこで、逆に一ヶ月に一回しかない治療する日を "自分のごほうびの日"として買いたい物を買ったりすることで、一ヶ月に一回の 楽しい・喜ばしい日に変え、モチベーションを高めることができました。
そんなこんなで2年と約半年治療を終えて思うことは一つ。 治療して本当に良かった、ということです。

★★・*:..。★★*゚¨゚゚・*:..。★★・*:..。★★*゚¨゚゚・*:..。★★・*:..。★★*゚¨゚゚・*:..。★
お問い合わせ・ご予約⇒こちら
当法人の情報サイト

★★・*:..。★★*゚¨゚゚・*:..。★★・*:..。★★*゚¨゚゚・*:..。★★・*:..。★★*゚¨゚゚・*:..。★